2019年1月25日の株式含み益は84万円でした
含み益が再び3桁を割りました。
しかし、ここで朗報です。
太陽黒点が復活しました。
迷信? まあそうなんですけどね、けど、太陽黒点が発生する → 太陽の活動が活発化する → 地球上に降り注ぐエネルギーが増える → 経済活動も活発化 → 好景気 → 株価アップ、と繋ぐとあながち因果関係がないとも言えず。私は気に入っている迷信(仮説)です。
特に昨年後半は黒点が「全くない」状態が続いていたので、NASAのHPで黒点をチェックする度「ヤバいな」と感じていました。
とりあえずこのまま氷河期に突入することはなさそうなので、安心して株式投資を続けたいと思います。
【今週の教訓】株価を決めるのは、経済とは別のファンダメンタルズかもしれない。