2019年1月4日の株式含み益は52万円でした
日本時間1月3日早朝の、為替フラッシュクラッシュ。凄かった……
正月休み最終日、私はまだお布団の中でした。
寝起きにiPhoneを開いていたら目を疑うようなチャートが!
早朝の薄商いを狙われるというのは以前もありましたよね。
ロスカットをくらった人の話を見ていると、ヒロセ通商のスプレッドがグーンと広がって、実際の取引レートより遥かに低いレートがロスカットに引っ掛かったというケースが結構あるみたいです。
あまりにも実態とかけ離れたレートで強制決済されているので、朝起きてなぜロスカを食らったのか分からない人もいたのではないでしょうか?
そうした悪環境の中、恐れていた今週の含み益集計ですが、蓋を開けてみると上がってる!
そうか、ニューヨークは下がりもしたけど、上がりもしていたんですね。いわゆる乱高下。
それに為替が飛んでも、現物株にはさして影響がありませんでした。
大発会の日本株はボロボロでしたが、一銘柄だけ持っている米国株が支えてくれたので、今週はトータルプラス(年末との比較でもプラス)。
昨日の米国市場の結果を受けて、週明け日本株は上がるでしょう。
(そして下がり、また上がり、、、無限ループ)
私は来週以降買い増しにいきます。
【今週の教訓】為替は全戻し間近。予想が当たっても外れても、FXで儲けるのは難しい。